採用情報
地域のために、地域とともに。
ご利用者さまの喜びをやりがいに、私たちと一緒に働きませんか?

私たちの仕事は、ご高齢になり在宅でのサポートを必要とされる方、あるいは、在宅での生活が厳しくなってこられた方の、ライフスタイルに応じたサポートをする仕事です。人生の最終場面において、安心して安全に自分らしい生活を継続していただけるように、スタッフ全員で環境づくりを進めています。
働く環境について
ニーズに合わせた職場環境の提供

キャリアアップがしやすい環境整備

同法人内での異動が可能であるため、給与体系や福利厚生を維持継続しながら、さまざまな介護の体験や技術習得ができます。
また、やる気と努力次第では管理者や施設長といったキャリアアップの道も多く準備しています。
未経験者も安心して働けます

未経験の方のご応募も可能です。(募集職種によって資格、免許が必要な場合あり)
社内外研修のほか、先輩スタッフによるサポートもあります。
充実の福利厚生

マイカー通勤可能
敷地内に無料駐車場を完備しています。
通勤手当は20,000円/月を上限に支給しています。
リフレッシュ休暇
7日間の長期休暇を取得することができます。
産休・育休制度
取得率100%!女性も働きやすい環境づくりをおこなっています。
賞与年3回
夏・冬に加えて、処遇改善加算期末手当を支給(特定処遇改善加算、算定予定)しています。(平成30年度実績)
(7月・12月・3月)
各種手当の充実
お持ちのスキル・資格を活かして業務がおこなえるよう、各種手当を支給しています。
(介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、准看護師、看護師など)
求める人材像

「継続力」と「実行力」を持っている方
介護の仕事は、安心と安全を確保しながら、高齢者の皆様のライフスタイルを継続することが大切です。
確実に毎日の仕事を続けていただける方を求めています。

リーダーシップが取れる方
当法人は事業所が多いため、積極性を持ってほかの生活相談員や管理者、職場をまとめられるリーダーシップが取れる方を求めています。